新年はじき初めは6日から。今年も一年の計を書いて持ってきてね!

新年あけましておめでとうございます。

今年のそろばんの練習は和迩教室=6日(月)から、中主教室=7日(火)からです。

それぞれ2週間程度の冬休み明けですので、競技プリントからはじめて、正月休みから目を覚ましてもらいたいと計画しております。

さて、生徒の皆さんには先生からの年賀状は届いていますか?

今年も1年の目標(めあて)を決めて、1年間の計画をたて、達成すべく努力してもらいたいと期待しております。

今年も先生から届いた年賀状に、今年の目標を考えて書いて、1月中に教室に持ってきてください。今年もコツコツがんばっていきましょう。

~ 今年はじめて先生からの年賀状が届いた生徒さんの保護者の方へ ~

そろばんでは、簡単ではない1年の目標を定め、達成するためにどうしていけばよいかを計画し、努力すること。そして実際に達成することがとても大事なことだと教えております。目標設定についてお子様からご相談があった場合は、こっそり先生までご連絡/ご相談ください。それぞれの進度やつまづきは把握しておりますので、程よい努力目標を提示いたします。

~ そろばんをご検討のお友達がいらしたら、早めにご紹介ください ~

塾生向けのスマホアプリで別途お知らせしますが、お友達でそろばん習おうかな。とお考えの方がおられたら、お早めにお話(ご紹介)ください。

ここ数年間、1~3月に入塾希望が集中し、品質保持のため途中で入塾をお待ちいただくケースが続いております。例年2月前半に広告宣伝を行いますが、塾生のお友達はその前にお話いただけると幸いです。


本年もよろしくお願いいたします。

◇【 平安速算会 】

・―――――――――――――― 

◇ 和迩:和邇中浜366今西ビル

◇ 中主:吉地1143吉地自治会館

◇ 電話:077-594-2802

◇ awa_zu@ymobile.ne.jp

ご連絡はお気軽に電話・メールまで


【平安速算会】和迩・中主・速野教室

滋賀のそろばん教室(日本商工会議所・日本珠算連盟 認定)